インプラント

術前診断と術後ケアを重視安心のインプラント治療を実現

残念ながら歯を失ってしまった方に対してはブリッジや入れ歯治療からインプラント治療まで、幅広く治療プランをご提案させて頂きます。

インプラント治療では、CTスキャンにより口腔や顎骨の状態を正確に把握した上で、そのデータを用いて3Dシミュレーションソフトによる手術用ガイドを製作。最適な位置にインプラントを埋入する安全・的確な治療を実践しています。大学から麻酔科医を招聘し、希望に応じて静脈内鎮静法を採用することも可能です。

また、治療終了後も咬み合わせに不安を感じることなく、末長く快適に噛んでいただき、日常生活を豊かなものにしていただく為に、術後のメインテナンスにも力を入れて取り組んでいます。これらはインプラント治療に携わるDrの最低限のマナーであり、願いでもあると私は思います。

インプラント治療への姿勢

当院院長の窪村はインプラント・歯周病・噛み合わせ治療を専門とする大学病院医局で、その技術・知識を基礎から学び、数多くの症例を経験して参りました。
その中で適切な診断と技術の下、行われるインプラント治療の素晴らしさと、無計画に行われたインプラント治療のリカバーの大変さとの両面を診てきました。

それらの経験より、当院のインプラント治療への姿勢としましては、

・歯の喪失に伴い、お困りの方で、術前の診査診断より、良好な結果が充分に期待できるケース
・そのうえで、患者さん自身がインプラント治療を希望されているケース

このような方であれば非常に良い治療法としてお勧めいたします。

しかし、顎骨やその他のコンディションに問題がありその予後に不安がありそうなケースについては、そのリスクに対してもご説明します。
やみくもに欠損部へのファーストチョイスとしてインプラント治療を考えておりません。

大幅な骨移植・骨造成などを要する、いわゆる難症例は、やはり専門医が多数在籍する大型医療機関で受けられることをお勧めしますし、大学病院等の設備が整った専門機関が無難であると考えております。
それは難症例こそ、一人のドクターの考えに偏りすぎることなく、多数の専門家の目が入ることで治療の公平性・妥当性が保てるものであると私は考えているからです。
一開業医には限界があることも事実で、時としてそれを正直に患者さんに伝えることも我々開業医の使命ではないかと思います。

当院ではそのような診療理念のもと、日々インプラント治療に取り組んでおります。

ご希望があれば、セカンドオピニオンのご要望にもお応えしてしてまいります。 また提携大学病院のご紹介もいたします。